≫【2024年度版】薬剤師向け転職サイトの賢い使い方

この三つのことを理解せずに乳がん検診を受けるのはやめましょう

るるーしゅ

るるーしゅ

今日は乳がん検診について、知っておいてほしいことをお伝えします。
まずは四コマからです

乳がん検診を博打っていいすぎでは?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

そうかな?個人的には、この世の中の多くは博打だと思っているんだけどね~
あとこの博打に関しては、確かこの本(患者は何でも知っている (EBMライブラリー))のなかで、検診を受ける人を患者と呼ぶのはおかしいので博徒と呼ぶべきでは?って書かれてたのを思い出したんだ


乳がん検診を受けることで乳がんで亡くなる女性の数を減らすことができる

なんですか、このオレンジの○は?
○と○の間が白いはずなのに黒く見えるとかそういう話ですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

んなわけあるかい!!
このグラフは視覚的に乳がん検診を受けるとどうなるかを分かりやすく説明するためのものなんだ。
一つの○を乳がん検診を受ける一人と考えてね。何個あるか、数えてみて

えーっと、12345…縦が25、横が40なので○は千個あります。
つまり1000人分ということですね。

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

そうそう、これは海外のデータを元に作成したグラフなんだけど、50代の女性1000人に2年に1回マンモグラフィーを25年間受けたらどのようなことが起きるかを示しているんだ
このグラフでは、赤い丸が14個、青い丸が5個あるよね?これはね…
赤い丸●・・・乳がん検診を受けたけど乳がんで死亡した女性
青い丸●・・・乳がん検診を受けたことで乳がんによる死亡を避けられた女性

へ~1000人を25年間で5人ですか…正直微妙そうなデータですね

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

ん~でも分母が100万人なら5000人救えるわけだからね。対象となる方が多いだけに難しい…

ちなみにオレンジの丸の人たちは?
あと日本では40代に2年に1回のマンモグラフィーですよね?そのあたりはどうなんですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

まず、オレンジの丸の人たちは乳がん検診を受けようが受けなかろうが何の影響もなかった人たちだね。
あとこのデータは海外のデータを元に作成したもので、日本では乳がん検診の有効性を調べることもないまま導入してしまったから正直よくわからない。

乳がん検診の死亡について

海外データによると…
50代の女性1000人に2年に1回マンモグラフィーによる乳がん検診を25年間実施すると19人が乳がんでなくなるはずだったところを14人に減らすことが出来る

乳がん検診の過剰診断について

るるーしゅ

るるーしゅ

つづいて過剰診断についてなんだけど、ここは難しいかもしれないけどついてきてね!

まず、条件はさっきのと同じで50代女性が25年間2年に1回マンモグラフィーを受けた場合、103人が乳がんと診断されるんだ。
そしてそのうちの30人は、乳がんなんだけど、見つけなくても問題ない乳がんを見つけてしまうんだ
緑の丸●・・・何のトラブルも起こさない乳がん(過剰診断)
紫の丸●・・・トラブルを起こす乳がん

???見つけなくても問題ない乳がん?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

乳がんでもすぐに成長して体に悪さをする乳がんと、成長するのがゆっくりすぎて体に悪さする前に体のほうが寿命でなくなってしまう乳がんがあるんだよ。
それで残念なことに乳がん検診でこのふたつを区別することはできないんだ。

過剰診断=誤診ではありません!

過剰診断という言葉を聞くと、誤診や医療ミスでは?と思われる方もいるかもしれませんが違います。
現在の医療の限界なのです。今後、医療がもっと早期発見早期治療の方向へむかうとこの過剰診断という問題はさらに大きくなります。

乳がん検診の偽陽性について

るるーしゅ

るるーしゅ

最後は偽陽性(ぎようせい)についてですね。

偽陽性と過剰診断は違うんですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

違うよー、偽陽性はいわゆる検査が誤って陽性とでてしまった人の割合だからさ。
あくまで乳がんではない人。つまり乳がん検診1回で陽性と出ても乳がんと診断はされないだろうから、再検査と言われる人って感じでいいと思うよ

なるほど~
って、数めちゃくちゃ多くないですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

そうだね、465人が偽陽性とでてしまい、そのうち113人が生検までしまうからね。
また偽陽性とでてしまい、再検査になってしまう人はかなりの不安になるからそこも無視はできない

確かに、気軽に検診受けに行って乳がんかもしれないと言われたら頭真っ白になりますよね…

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

がん検診はいいことで、デメリットなんかないという感覚が多くの方にあると思うけど、まずその認識を改めなきゃいけないと思う。

乳がん検診を受ける際に知っておくこと3つ

  • 乳がん検診を受けることで乳がんで亡くなるリスクを減らすことができる。
    (50代女性1000人に25年間、乳がん検診を行うことで5人救うことができる)
  • 何のトラブルも起こさない乳がんを見つけて、治療を受ける可能性がある。
    (50代女性1000人に25年間、乳がん検診を行うことで30人を不必要に治療してしまう)
  • 乳がんではないのに、再検査とでてしまうことがある。
    (50代女性1000人に25年間、乳がん検診を行うことで465人を不必要に不安にしてしまう)
るるーしゅ

るるーしゅ

上記の三つのことを理解したうえで自分で乳がん検診するかどうか判断していただけたらと思います。
尚、今回の記事はこちらの資料を元に作成させていただきました。
Breast cancer screening:It’s your choice

\ 薬剤師の転職相談満足度96.7% /

るるーしゅ

るるーしゅ

今の職場で働き続けていいのか悩んだら、まずはファルマスタッフの専門家に相談してみることが大切です。

転職サービスに登録したからといって、必ず転職しなければいけないわけではありません。

まずは転職市場に自分を出してみて、どのくらいの会社からオファーがもらえるのかを確認してみるといいです。

そのうえで魅力的なオファーがあれば転職を考え、見つからなければ現職でのスキルアップに注力するという選択もあります。

自分がどうなりたいのか、どうなれるのかを常に考えながら、目の前の仕事を通じてキャリアを形成していくことが大切です。

まずは目の前の仕事においてできることと、自分自身の市場価値を確かめることから始めてみるのがよいと思います

るるーしゅ

るるーしゅ

私自身も不安があり、客観的な視点でプロに評価してもらい、選択肢が広がりました。(記事はコチラ

💊 ファルマスタッフ

公式 https://www.38-8931.com/

今、国は悪質な転職サイトの規制を強化しています。転職サイト利用の際は、ファルマスタッフのような優良認定を受けているところを利用しましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。本記事内容がお役に立ったのであればSNSでの拡散ランキング投票いただけると幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
るるーしゅ

るるーしゅ

薬局薬剤師です。
若手の薬剤師教育や学会発表、論文投稿などに興味があります。
m3や雑誌への寄稿や、某大学非常勤講師歴もあります。
ファクトベースで物事を話さない(=感覚でものを言う)人は苦手です。
今後の業界の変化に対応できるように、業界情報や専門的なスキル、そして薬剤師としての働き方などについて情報発信していきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA