≫【2024年度版】薬剤師向け転職サイトの賢い使い方

【薬剤師400人以上に聞いてみた】今の職場に対して不満のある薬剤師の特徴は?

今の職場に対して不満のある薬剤師の特徴は?

以前実施した薬剤師向けのアンケートで回答してくれた方が400人以上いましたので、今回は今働いている職場への不満についてアンケートデータを解析していこうと思います。

職場への不満の有無については、①給与、②残業時間や休暇などの待遇面、③人間関係、④将来性について満足、やや満足、やや不満、不満の4段階で評価してもらいました。

満足、やや満足を満足群、やや不満、不満を不満群に分け、性別、年代、職種などの背景因子を調査します。もちろん解析は、バカの一つ覚えでロジスティック回帰分析です(笑)

まずは解析などをせずにアンケートデータを記述統計していきます。

回答した薬剤師の基本データ

今回は450人以上の薬剤師の方が協力してくださり、誠にありがとうございます。まず基本データとして職種や年代、性別についてどんな人たちが回答してくれたのかを紹介します。

職種

職種人数(%)
薬局薬剤師255(55.7%)
病院薬剤師124(27.1%)
ドラッグストア薬剤師62(13.5%)
その他(企業、教員等)17(3.7%)

わたしが薬局薬剤師ですから、そりゃ薬局薬剤師の方が多く回答しますよね

年齢

年代人数(%)
20代165(36.0%)
30代190(41.5%)
40代68(14.8%)
50代26(5.7%)
60代以上9(2.0%)

性別

性別人数(%)
男性266(58.1%)
女性192(41.9%)

今の職場に対する不満の有無

つづいて今の職場に対する印象を満足、やや満足からやや不満、不満の4段階で評価してもらっています。尚、上記の基本情報と違い、強制ではないため未回答の場合もあります。

今の職場の給与に対して

満足している86
どちらかというと満足している217
どちらかというと不満がある116
不満がある36

今の職場の待遇(残業、休暇)について

満足している113
どちらかというと満足している184
どちらかというと不満がある116
不満がある41

今の職場の人間関係について

満足している151
どちらかというと満足している211
どちらかというと不満がある59
不満がある32

今の職場の将来性について

満足している51
どちらかというと満足している168
どちらかというと不満がある169
不満がある66

今回のアンケートに回答して頂いた薬剤師たちの多くは、現状に満足している方が多いようにみえます。ただ今後の薬剤師過剰時代を考えると、「このままでいいのかな?」といったところに不安がある人も多いのではないかなと思います。

いつでもいつもうまくいくなんて、保証はどこにもないけど、いつでもいつも本気で生きているこいつ達(薬剤師)がいる~ですね(何がだ?)

今の職場に不満がある薬剤師たちはどんなひとたち?

続いて不満がある人達はどんな薬剤師なのか統計解析ソフトのEZRを用いて解析していきます。説明変数としては、職種、年齢、性別でオッズ比を出して行きます。オッズ比の信頼区間が1をまたいでいなければ統計学的に有意といえます。

背景因子として、1を超えていて有意差がついていれば、〇〇な薬剤師が不満が多いと言えるし、1より低くて有意差がついていれば〇〇な薬剤師で不満が少ないと言えます。(比較対象でですけどね)

今の職場の給与に不満がある薬剤師の特徴は?

職種

ドラッグストア薬剤師をreference(1)とした場合の各職種のオッズ比

  • 薬局薬剤師のオッズ比:2.53(1.14~5.64)
  • 病院薬剤師のオッズ比:6.62(2.88~15.2)
  • その他のオッズ比:3.74(1.05~13.3)
年齢

20代をreference(1)とした場合の各年代のオッズ比

  • 30代のオッズ比:1.50(0.93~2.41)
  • 40代のオッズ比:1.05(0.54~2.02)
  • 50代のオッズ比:1.31(0.52~3.32)
  • 60代以上のオッズ比:1.18(0.27~5.20)
性別

女性をreference(1)とした場合の男性のオッズ比

男性のオッズ比:0.89(0.58~1.36)

るるーしゅ

るるーしゅ

やっぱりドラッグストアの薬剤師は給与で不満がある人少ないんですね…次、転職するならドラッグストアだな(妻の了解も得ているし)

今の職場の待遇に不満がある薬剤師の特徴は?

職種

ドラッグストア薬剤師をreference(1)とした場合の各職種のオッズ比

  • 薬局薬剤師のオッズ比:0.91(0.50~1.65)
  • 病院薬剤師のオッズ比:0.878(0.46~1.69)
  • その他のオッズ比:0.112(0.014~0.91)

年齢

20代をreference(1)とした場合の各年代のオッズ比

  • 30代のオッズ比:1.56(0.98~2.47)
  • 40代のオッズ比:1.28(0.70~2.36)
  • 50代のオッズ比:1.25(0.51~3.07)
  • 60代以上のオッズ比:1.28(0.30~5.52)
性別

女性をreference(1)とした場合の男性のオッズ比

男性のオッズ比:0.86(0.58~1.30)

給与面ではドラッグストアの薬剤師の不満は少なかったけど、休暇や残業時間についてはドラッグストアの薬剤師のほうが多い傾向があり、興味深いですね(有意差はついていませんが)

また休暇や残業時間などの待遇については、若い20代のほうが多いのでは?と思っていましたがどうやらそういうわけでもないのかなと。

今の職場の人間関係に不満がある薬剤師の特徴は?

職種

ドラッグストア薬剤師をreference(1)とした場合の各職種のオッズ比

  • 薬局薬剤師のオッズ比:0.82(0.40~1.65)
  • 病院薬剤師のオッズ比:1.06(0.49~2.26)
  • その他のオッズ比:0.81(0.028~2.01)

年齢

20代をreference(1)とした場合の各年代のオッズ比

  • 30代のオッズ比:1.39(0.81~2.39)
  • 40代のオッズ比:1.21(0.59~2.48)
  • 50代のオッズ比:0.91(0.28~2.88)
  • 60代以上のオッズ比:0.00(0.00~Inf)
性別

女性をreference(1)とした場合の男性のオッズ比

男性のオッズ比:0.99(0.62~1.61)

すべて有意差がでていませんが、人間関係で不満があるのは30代なんでしょうね。同じ30代として分からなくはないです。

今の職場の将来性に不満がある薬剤師の特徴は?

今回のなかで一番、不満が多かったのはこの将来性についてです。将来性の定義がいまひとつですが、おそらく「このままここで働いていて、将来淘汰されないだろうか?」みたいなとこだと勝手に思っています。

職種

ドラッグストア薬剤師をreference(1)とした場合の各職種のオッズ比

  • 薬局薬剤師のオッズ比:1.22(0.69~2.16)
  • 病院薬剤師のオッズ比:0.72(0.38~1.35)
  • その他のオッズ比:0.76(0.25~2.35)

年齢

20代をreference(1)とした場合の各年代のオッズ比

  • 30代のオッズ比:1.01(0.65~1.56)
  • 40代のオッズ比:1.61(0.89~2.90)
  • 50代のオッズ比:1.21(0.51~2.84)
  • 60代以上のオッズ比:0.29(0.058~1.47)
性別

女性をreference(1)とした場合の男性のオッズ比

男性のオッズ比:1.14(0.77~1.69)

すべての項目で有意差はついていませんが、個人的にはなかなか興味深いです。
「このままでいいのかな?」と思う職種は、薬局>ドラッグストア>病院という順番というのが意外でした。今後、専門性を高めなきゃと思うと、ドラッグストアの薬剤師不利で不安に思うかなと思っていたのですが、現状おしりに火がついている薬局薬剤師のほうが切実なようです。

また年代別でみると、40代が将来性に不満があるのも切実ですよね…ただ20代が低いのはちゃんと自分のキャリア考えている?という目線でも見てしまい、不安になる部分もあります。

あと職場への不満は女性のほうが多かった(男性のオッズ比が低い)のですが、最後の職場への将来性では男性のほうが不満に感じていることが多い傾向がみられましたね。

最後に

今回は皆さんに回答して頂いたアンケート結果をもとに、職場に不満がある人の背景などを調べて、あーだこーだ言わせていただきました。

感覚的にこうだろうなと思っていたことが、実は数字でみてみると全然違ったりして色々と頭を使って考えることができました。あらためてアンケートにご回答いただきました薬剤師の皆さん、本当にありがとうございました

今回の内容についてですが、散々煽られている薬剤師過剰時代も目前に迫ってきているかなと思っています。けっこう薬局の廃業大手へのM&Aの話を耳にします。

どこへ行っても必要とされる薬剤師になるというのが王道スタイルだと思います。ただそれ以外のスタイルとして、これから生き残る会社で確固たるポジションにつくというもありだと思います。

後悔しないように今から薬剤師としてのキャリア、考えておいたほうがいいですよ。そして中堅以降の薬剤師の方々は是非とも若手の薬剤師のキャリア相談にのってあげてくださいね。

るるーしゅ

るるーしゅ

薬剤師としてのキャリアを考える際に上記の記事も参考にしてみてください。

周りに相談できる方がいない場合は、転職支援サイトでも無料でキャリア相談できますので登録してみてください。

オススメの転職サイト

  • ファルマスタッフ

公式 https://www.38-8931.com/

待遇や年収を優先的に考慮して、多数の薬局やDgsの求人から選びたいときは、ファルマスタッフがおすすめです。その強みは全国、都市部から地方まで対応している点にあります。

あなたの希望条件に一致する求人をコンサルタントが見つけてくれるので、薬剤師の方々が転職活動で良い条件を少しでも見つけるのに役立つでしょう。

メリット
  • 薬局・Dgs求人に強い
  • 非公開の高待遇・高時給の求人が多い
デメリット
  • 企業の求人には弱い
るるーしゅ

るるーしゅ

転職したほうがいいのかな?と思ったら、まずは専門家にキャリア相談してみましょう。
おすすめとしては優良認定を受けているファルマスタッフがいいと思います。(転職サービスですが、無料でキャリア相談してもらえます)

\ 薬剤師の転職相談満足度96.7% /

るるーしゅ

るるーしゅ

私自身も今のままでいいのか不安があったけど、キャリア相談してもらって視野が広がりました。(記事はコチラ

ファルマスタッフに登録したからといって、必ず転職しなければいけないわけではありません。

まずは登録して、転職市場の専門家と話してみるのがいい経験になり、視野が広がるはずです。

自分はこれからどのような生活を送っていきたいのか?

お金を優先するのか、やりがいを優先するのか、ライフワークバランスを優先するのか、など働き方は人それぞれです。

自分がどうなりたいのか、どうなれるのかを常に考えながら、目の前の仕事を通じてキャリアを形成していくことが大切です。

まずは目の前の仕事においてできることと、自分自身の市場価値を確かめることから始めてみるのがよいと思います。

ちなみにファルマスタッフなどの転職サービスの人たちは、転職させることで成果報酬を得る人たちですがキャリア相談だけでも問題ありません。

転職サービスの人たちは、キャリア相談などをすることで、今後、自分の転職サービスを利用してくれればいいやという長期的な視点で考えているところがほとんどだからです。

逆に短期的に転職をせかすような転職サービスのところは利用しないようにしましょう。

ファルマスタッフを利用する利点
  • キャリアカウンセリング
  • 自分で業界研究するより、質の高い情報を持っている
  • 専任担当者がつき転職をサポート
  • 未公開求人を持っている
  • 平日夜や週末も対応
  • 職務経歴書の書き方指導
  • 面接対策、企業との交渉代行など
るるーしゅ

るるーしゅ

これから先のどうなるかわからない業界だからこそ、情報量が多いキャリアに関する知識がある人に相談するのは、マイナスにはならないと思うんだよね。

無料で利用できるわけだし、使えるものはなんでも使ったほうがいいのではないかなと個人的には思いますよ

💊 ファルマスタッフ

公式 https://www.38-8931.com/

今、国は悪質な転職サイトの規制を強化しています。転職サイト利用の際は、ファルマスタッフのような優良認定を受けているところを利用しましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。本記事内容がお役に立ったのであればSNSでの拡散ランキング投票いただけると幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
るるーしゅ

るるーしゅ

薬局薬剤師です。
若手の薬剤師教育や学会発表、論文投稿などに興味があります。
m3や雑誌への寄稿や、某大学非常勤講師歴もあります。
ファクトベースで物事を話さない(=感覚でものを言う)人は苦手です。
今後の業界の変化に対応できるように、業界情報や専門的なスキル、そして薬剤師としての働き方などについて情報発信していきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


薬局倒産増加…危機感を感じたら行動の時!まずはキャリア相談から!
無料でキャリア相談をする
迷ったらまず登録!情報収集からスタート
ファルマスタッフで無料相談