≫【2023年度版】薬剤師向け転職サイトの利用方法

重い布団で寝ると、不眠症が改善されますか?

重い布団で寝ると、よく眠ることができる?

今回は面白い文献を見つけたので紹介したいと思います。また最近、真面目な(?)ネタを書くことが多かったので4コマでは悪ふざけしようと思います。

くだらない4コマはこの辺にして、今回の論文を紹介していこうと思います。

お題論文

Ekholm, Bodil, Stefan Spulber, and Mats Adler. “A randomized controlled study of weighted chain blankets for insomnia in psychiatric disorders.” Journal of Clinical Sleep Medicine 16.9 (2020): 1567-1577.

るるーしゅ

るるーしゅ

精神疾患がある不眠症患者に、重い布団VS通常の布団のランダム化比較試験だね。
わたしも全文は読めないので、アブストラクトからまとめます。

るるーしゅ

るるーしゅ

アブストラクトだけなので、統計的に有意といっても臨床的に意味のある変化なのかは不明です。また8㎏というのがそのまま日本人に当てはめていいのかも不明ですね。
ちなみに海外のコストコのサイト見てたら、こういうのは体重の10~12%くらいがいいって書いてありました

学術論文じゃなく、コストコってのが…

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

コストコは裏切らない!!

今回の論文の主要評価項目であるInsomnia Severity Indexはその名の通り、不眠症の重症度を測るスコアです。不眠症に関する質問が7つあり、0(全くなし)~4(めちゃくちゃ多い)の5段階評価で重症度を判定するようです。韓国語のバージョンはあるようですが日本語版はないですね。ピッツバーグと比較してこの評価スケールは日本人の不眠症の重症度を測るのに妥当か?といった研究はできるのかもしれませんね。
参考:Insomnia Severity Index (ISI)

実際に重い布団って製品化されているの?

今回の論文を目にして、こういうものがあるんだ~ということを知って、実際に日本でも販売されているのか調べてみました。

...めちゃくちゃいっぱいあるし、レビューもたくさんついていました( ;∀;)

るるーしゅ

るるーしゅ

医学文献から情報を先取りしたつもりだったけど、世間一般では既に浸透していたのを目の当たりにしましたよ…

その他の同様の研究結果はどうなっているの?

今回紹介した研究はあくまで精神疾患のある不眠症患者なので、精神疾患のない方へ適用できるのかも妥当性を考える上では考慮しなければいけない部分があります。(なんとなくあまり関係ない気もしますが)

というわけで、すこし他の研究も調べてみたらシステマティックレビューがありました。

重い布団のSR

Eron K, Kohnert L, Watters A, Logan C, Weisner-Rose M, Mehler PS. Weighted Blanket Use: A Systematic Review. Am J Occup Ther. 2020 Mar/Apr;74(2):7402205010p1-7402205010p14. doi: 10.5014/ajot.2020.037358. PMID: 32204779.

アブストラクトを重要そうな部分のみ翻訳してみると…

Conclusion and relevance: Weighted blankets may be an appropriate therapeutic tool in reducing anxiety; however, there is not enough evidence to suggest they are helpful with insomnia.
結論と関連性。重みのある毛布は不安を軽減するための適切な治療ツールであるかもしれませんが、不眠症に役立つことを示唆する十分な証拠はありません。

What this article adds: Evidence-based research on the effectiveness of weighted blankets in reducing anxiety and insomnia is sparse. More research is needed to define guidelines for the use of weighted blankets in clinical practice and to investigate the underlying mechanism of action. This systematic review can be used to begin an investigation of the use of weighted blankets for larger and more diverse populations.
この記事で追加された内容。不安や不眠症の軽減にウエイト付き毛布が有効であることを示すエビデンスに基づく研究はほとんどない。臨床現場でのウエイト付き毛布の使用ガイドラインを定義し、その作用機序を調査するためには、より多くの研究が必要である。このシステマティック・レビューは、より大規模で多様な集団へのウエイト付き毛布の使用に関する調査を開始するために利用できる。

るるーしゅ

るるーしゅ

まだエビデンスがそろってないという意味でのエビデンスはないだね。

個人的には重い布団での有害な部分が思いつかないし、値段もぼったくりってわけではないので、使用するのはアリじゃないかなって思います。

薬剤師の皆さん、今の働き方に不満や不安はありませんか?

今すぐ転職を考えていない人のためのキャリア戦略より

薬剤師を取り巻く環境が大きく変化してきていますので、今の職場に不満や不安がある薬剤師は、早めに転職活動して働く・稼ぐ・生きるのバランスをしっかりとりましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

「もし今よりいい求人があれば転職する」ぐらいに思えれば気持ちも楽になりますよね

多くの薬剤師が登録している転職支援サイト

ファルマスタッフ
https://www.38-8931.com/

るるーしゅ

るるーしゅ

アラフォーの薬剤師です。
若手薬剤師がもっと活躍できるようにタメになる知識や心構えなどを伝えていきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA