≫【2023年度版】薬剤師向け転職サイトの利用方法

【薬剤師が解説】インフルエンザの症状はどれくらいでよくなるの?

]るるーしゅさん、インフルエンザって抗インフルエンザ薬飲まなくても治るっていいますけど、実際どれくらいでよくなるんですか?
患者さんにインフルエンザの各症状がどれくらいでよくなるのか説明できるといいんじゃないかなと思って…

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

“]確かに自然に軽快する疾患は予後を伝えるのは大切だよね。
じゃあ今回はインフルエンザの症状は一体どれくらいでよくなるのかを臨床データに基づいて解説していくわ

この記事で理解できること

インフルエンザにかかった際、各症状が治療の有無でどれくらいの期間で軽快するのかおおよその目安について理解することができます。

そもそもインフルエンザってどういう症状がでるんだっけ?

るるーしゅ

るるーしゅ

ちなみにインフルエンザの症状といえばなんだろう?

高熱や節々の痛み、倦怠感ですかね

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

]そうだね、一応ゾフルーザ®の第Ⅲ相試験ではインフルエンザの7症状として①咳、②のどの痛み、③鼻づまり、④頭痛、⑤熱っぽさ又は悪寒、⑥筋肉又は関節の痛み、⑦疲労感としているね。
一応、成人および60歳以上のインフルエンザ症状の感度と特異度をのせておくね

成人のインフルエンザの症状の感度・特異度

感度特異度
68-8625-73
熱っぽさ8815
84-987-29
筋肉痛60-946-38
倦怠感7326
頭痛70-9111-43
咽頭痛75-8416-33
くしゃみ33-5059-69
鼻づまり68-9119-41
寒気8325

60歳以上のインフルエンザの症状の感度・特異度

感度特異度
3491
熱っぽさ4778
53-6656-77
筋肉痛45-4781-83
倦怠感5778
頭痛44-6857-79
咽頭痛40-5836-81
くしゃみ3233
鼻づまり4750
寒気4682

Call, Stephanie A., et al. “Does this patient have influenza?.” Jama 293.8 (2005): 987-997.PMID:15728170のTable2,3より

感度・特異度について

感度は、疾患を持っている人で、その所見が陽性とでるパーセント
特異度は、疾患を持っていない人 で、その所見が陰性 とでるパーセント

12歳ー64歳の健常人のインフルエンザ症状がなくなるまでの期間

るるーしゅ

るるーしゅ

インフルエンザの症状がどれくらいでよくなるかについては、ゾフルーザ®の申請資料から見ていこう

インフルエンザの7症状が軽快するまでの時間

るるーしゅ

るるーしゅ

まずは7症状(①咳、②のどの痛み、③鼻づまり、④頭痛、⑤熱っぽさ又は悪寒、⑥筋肉又は関節の痛み、⑦疲労感)が全てなし、もしくは軽度になるまでの時間についてはこれだ

健常人の7症状が軽快するまでの期間

全体全体20歳以上20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®プラセボ
人数342174293303150
中央値(時間)46.477.746.851.174.0
るるーしゅ

るるーしゅ

中央値の時間だから、半分の人がこの時間までに軽快してたわけだね

インフルエンザ症状が○○時間後に軽快していた人の割合

どれくらいの人がインフルエンザの症状がなくなったか
るるーしゅ

るるーしゅ

薬使えば、2日後には半数、5日後には8割の患者さんが症状がほぼ気にならなくなっているみたいだね

薬使わない人を見ると2日後25%だから、2日後に軽快しているかをアウトカムにしたらNNT4じゃないですか

メガネ

メガネ

健常人のインフルエンザの7症状+発熱が下がるまでの時間

咳症状がなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数308171250262
中央値(時間)38.361.438.231.4

咳って出たら長引くイメージありますが、半数が2日以内によくなっているんですね

メガネ

メガネ

のどの痛みがなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数249119211198
中央値(時間)31.540.532.130.4

頭痛がなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数296153246239
中央値(時間)26.137.926.925.6

鼻詰まりがなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数277153217230
中央値(時間)31.852.533.031.3

熱っぽさ又は悪寒がなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数408214337341
中央値(時間)20.925.821.021.2

筋肉痛または関節痛がなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数353169300291
中央値(時間)23.231.323.324.0

疲労感がなくなるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数308171250262
中央値(時間)38.361.438.231.4

平熱(腋窩で37度未満)になるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数448230369374
中央値(時間)24.542.024.424.0

○○時間後に平熱(腋窩で37度未満)まで下がった人の割合

インフルエンザにかかるまでの健康状態にもどるまでの時間(中央値)

全体全体20歳以上20歳以上
 ゾフルーザ®プラセボゾフルーザ®タミフル®
人数378190314308
中央値(時間)129.2168.8127.8128.5
るるーしゅ

るるーしゅ

各症状でみると案外、早く良くなっていると思うけど、これを見るとやっぱりインフルエンザにかかったら1週間休みたいと思うわ

ハイリスクの患者のインフルエンザ軽快までの時間

るるーしゅ

るるーしゅ

ハイリスク患者のも作りました。これはCAPSTONE2の結果からです。

ハイリスク患者って具体的にはどんな人を対象なんですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

今回のCAPSTONE2の参加者は気道疾患、糖尿病を含む内分泌疾患、65歳以上というハイリスク因子を持つ人が多かったかな

インフルエンザの7症状が軽快するまでの時間

るるーしゅ

るるーしゅ

まずは7症状(①咳、②のどの痛み、③鼻づまり、④頭痛、⑤熱っぽさ又は悪寒、⑥筋肉又は関節の痛み、⑦疲労感)が改善、維持、焼失するまでの時間についてはこれだ

 ゾフルーザ®プラセボタミフル®
人数385385388
中央値(時間)73.2102.381.0

インフルエンザ症状が○○時間後に軽快していた人の割合

 ゾフルーザ®プラセボタミフル®
12時間後9.1%8.6%8.1%
24時間後18.8%14.2%19.2%
36時間後33.9%21.1%31.0%
48時間後38.0%28.8%39.9%
72時間後56.0%41.8%56.0%
96時間後65.9%53.4%61.1%
120時間後72.3%64.6%72.4%

薬剤師の皆さん、今の働き方に不満や不安はありませんか?

今すぐ転職を考えていない人のためのキャリア戦略より

薬剤師を取り巻く環境が大きく変化してきていますので、今の職場に不満や不安がある薬剤師は、早めに転職活動して働く・稼ぐ・生きるのバランスをしっかりとりましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

「もし今よりいい求人があれば転職する」ぐらいに思えれば気持ちも楽になりますよね

多くの薬剤師が登録している転職支援サイト

ファルマスタッフ
https://www.38-8931.com/

るるーしゅ

るるーしゅ

アラフォーの薬剤師です。
若手薬剤師がもっと活躍できるようにタメになる知識や心構えなどを伝えていきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA