かかりつけ薬剤師指導料や地域支援体制加算を取得する場合、薬局営業時間外(24時間)の患者対応が求められています。
しかし、24時間対応の携帯電話を所持するのは精神的負担が大きいと思います。
鈴木友紀乃ら. (2018). ”プライベートに仕事が入り込むことによる影響 – 薬局薬剤師の24時間対応における負担感と育児状況”. 第51回日本薬剤師会学術大会(平成30年9月23日・24日), 演題番号: P-11-19.
るるーしゅ
この学会発表でも負担が大きいことが紹介されています。
時間外の電話対応の件数は多くないですが、24時間対応の携帯電話を所持するだけでプライベートで仕事のスイッチを完全オフにできないため、従業員には手当てが必要なのではないかと個人的には思います。
ただなかには、この24時間対応の携帯所持に対して会社から手当てがない薬局もあるということを耳にしたので、今回、調査してみました。
目次
24時間対応の携帯電話の手当ての有無について
それではグーグルフォームで収集したデータをもとに大手各社どのような状況なのかみていきたいと思います。なお、匿名アンケートのため、本当に正しいのかは不明ですのでそのあたりがご了承ください。
大手チェーン薬局の手当ての状況について
るるーしゅ
2023年5月3日時点で回答いただいたのは以下の企業です。
薬局名 | 手当の有無 | 詳細 |
---|---|---|
アインファーマシーズ | 有 | 所持1日1000円 |
アイセイ薬局 | 有 | 所持1日100円 |
ファーマライズ | 有 | 電話対応1日500円 |
総合メディカル | 有 | 平日500円、休日1,000円 |
クラフト | 無 | |
クオール | 有 | 所持1日500円 |
ウエルシア | 有 | 所持1日100円。対応しても0円 時間外労働として申請すれば出るかも? |
ココカラファイン | 有 | 所持1日500円 電話対応時、分単位で支給 |
スギ薬局 | 有 | 所持1日500円 |
名称は教えてもらえなったけど、大手チェーン薬局、大手ドラッグストアに所属する回答した人たちの24時間対応の携帯電話の手当てについては以下の通りです。
所属 | 手当てあり | 手当なし |
---|---|---|
大手チェーン調剤薬局 | 22 | 9 |
大手ドラッグストア | 5 | 4 |
大手は、このようなところにもしっかりと手当てをだしていると勝手に思っていましたが、そういうわけではないようですね。
るるーしゅ
大手チェーンだと手当ての平等性って難しいですよね
大手チェーン薬局以外の手当ての状況について
大手チェーン薬局以外は、24時間対応の携帯電話の手当てがあるのか見ていきたいと思います。
所属 | 手当てあり | 手当なし |
---|---|---|
中規模チェーン調剤薬局 | 8 | 11 |
小規模もしくは個人薬局 | 9 | 13 |
大手とは異なり、中規模や小規模チェーン、個人薬局では24時間対応の携帯電話を所持していても手当てがでるケースは少ないようです。
一般的に大手より、中小チェーンや個人薬局のほうが給与が高い傾向にあるのは、給与のなかにこのような負担が内包されているためなのかもしれませんね。
まとめ
今回紹介したアンケート結果から、薬局ごとに24時間対応の携帯電話手当に関する仕組みが異なることがわかりました。
るるーしゅ
手当てがつくのが当たり前だと思っていました。
手当てがある場合の金額は、所持1日100円から所持1日5000円まで幅広く、また対応による手当も1回1000円や1回500円、出動1回10000円などさまざまです。
1日500円という回答が多くあったため、相場としてはこれくらいなのかもしれません。
また一部の薬局では、所持に対する手当はない場合もあります。中小チェーン薬局や個人薬局では手当てが発生しない傾向がみられました。
個人的には所持するだけでも精神的負担がかかることから、この業務内容については基本給や管理薬剤師手当などに内包せず、別手当てとして見える化したほうがいいのではないかと思います。
この結果から、各薬局によって手当の支給方法や金額が異なるため、薬剤師として働く際には、各薬局の24時間対応の携帯電話の手当ての有無を把握し、自分にとって適切な働き方を選択することが重要であることがわかります。