≫【2024年度版】薬剤師向け転職サイトの賢い使い方

くすりを渡すだけじゃない?色々考えて薬剤師の思考回路ショート寸前?!

薬剤師が普段どんなことを考えているか知っていますか?

薬剤師は薬をそろえて渡すだけではなくこんなことを考えています

薬剤師の仕事なんて、誰でもできる簡単な仕事でしょ?という厳しいご意見を受ける場面もここ最近は時代が変わってきたのか減ってきている印象ですが、もっと薬剤師のことを知っていただきたいので今回はありふれた解熱鎮痛剤のカロナール®が処方されたケース際の薬剤師の思考回路をご紹介いたします。

仮想症例

2019年7月26日 3歳0カ月 男児
小児科より下記の処方箋を持参し、母親のみ来局
カロナール細粒20% 1回量 0.5g
6回分 発熱時
(処方箋交付日 2019年7月25日)

あーこれ、なかなか頭の中でいろいろなことを想定しなきゃいけないですね

メガネ

メガネ

薬剤師がお薬を渡すときに考えていることは?

薬剤師の仕事の大原則

  • その処方内容のまま、患者に渡していいか?(処方内容の妥当性)
  • そのくすりを使用する際の注意点は?
  • 使用後はどういったことに注意する必要があるか?
るるーしゅ

るるーしゅ

大体、こんな感じじゃないかな

その処方内容のまま、患者に渡していいか?(処方内容の妥当性)

るるーしゅ

るるーしゅ

医師が処方を間違えるわけがないと思う人もいるかもしれませんが、医師も人間なので間違えることもあります。 また間違えではないけど、もっといい薬剤の選択に気づくこともあります。

そして我々、薬剤師は医師のカルテの内容が見れるわけではないので、患者さんに話を聞かなければ処方内容が妥当なのかどうかわからないんですよね

メガネ

メガネ

3歳でカロナール細粒0.5gの処方量は少ない

カロナール細粒0.5gの量で適切な体重は6.5kg~10kgくらいです。
3歳0カ月の男の平均体重は13.7kgなので、この量は少ないなと感じます。
今回のケースだとお母さんだけなので、体重を確認します。体重によっては医師へ確認します。
また体重が10kgくらいなら平均より少ないため低身長などの可能性がないかなども考えます。

処方意図の確認

  • 今回の小児科の受診理由はなんだったのか?
  • 熱はどれくらいあるのか?いつごろから出ているのか?
  • 昨日発行された処方箋で今日取りに来ているのは何か理由があるのか?
  • 残薬があったのか?
  • それとも子どもの具合が悪すぎて薬局でもらう余裕がなかったのか?

基礎疾患などの確認

今回の幼児へのカロナールですと、副作用歴や併用薬との相互作用などが問題になることは少ないですが確認事項です。
熱性けいれんの既往があったりすると、解熱剤の使用に対してのスタンスが医師により様々なのでそれについても確認します。

そのくすりを使用する際の注意点

るるーしゅ

るるーしゅ

くすりは持っているだけでは効きません。きちんと使用できて効果がでます。
一方、誤って使用してしまうと健康被害がでてしまうこともあります。 そのため、きちんと使用するために注意しなければいけません。

こどもは散薬を飲んでくれるのか?

くすりが苦手で、お母さんが無理矢理飲ませて、さらにくすり嫌いに…という悪循環を起こしてしまっていることあります。
もし苦手なら、何故飲めないのか一緒に考えて、その子にあった服薬支援を提供できるかもしれません。
粉薬が苦手というと、粉薬の味に注視してしまいますが、そう単純なことではありません

解熱鎮痛剤に対する理解度は?

くすりに対する認識はどの程度かですね、これが患者側と薬剤師側でずれたままだと話がかみ合いません。

よくある薬に対する解釈
  • 保育園に預かってもらうために、少しだけ熱を下げたいから半分くらい飲ませる。
  • 熱をさげたほうが早く良くなる。
  • くすりで熱を下げると、症状が長引く。などなど…

使用後はどういったことに注意する必要があるか?

くすり以外の発熱への対応について

冷えピタや熱さまシートは効果があるのかや、お風呂にいれるのはどうなんだ?
厚着させておくのがいいのか?などなど

自然経過を再受診の目安について

今回の病状について医師から説明があったならそれの確認、そして悪化したりよくならない場合、再度受診したほうがいい場合の確認
またくすりが合わなかった場合などなど

他者へうつす可能性について

帰宅後と食事の前に手洗いするようにとか、タオルの共用はNG、食事のタイミングも可能ならほかの兄弟とずらすなど

まとめ:単純な処方でも薬剤師は色々考えている

るるーしゅ

るるーしゅ

まぁこんな感じで色々薬剤師は考えています。そしてそれをいかに限られた時間の中でやるんでコミュニケーション能力がとても重要なんです。

医師に話したことを薬剤師にもう一度話すのが面倒というご意見があるのも重々承知ですが、我々薬剤師も患者さんの健康を考えてのことですのでどうかご協力いただければ幸いでございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

るるーしゅ

るるーしゅ

転職したほうがいいのかな?と思ったら、まずは専門家にキャリア相談してみましょう。
おすすめとしては優良認定を受けているファルマスタッフがいいと思います。(転職サービスですが、無料でキャリア相談してもらえます)

\ 薬剤師の転職相談満足度96.7% /

るるーしゅ

るるーしゅ

私自身も今のままでいいのか不安があったけど、キャリア相談してもらって視野が広がりました。(記事はコチラ

ファルマスタッフに登録したからといって、必ず転職しなければいけないわけではありません。

まずは登録して、転職市場の専門家と話してみるのがいい経験になり、視野が広がるはずです。

自分はこれからどのような生活を送っていきたいのか?

お金を優先するのか、やりがいを優先するのか、ライフワークバランスを優先するのか、など働き方は人それぞれです。

自分がどうなりたいのか、どうなれるのかを常に考えながら、目の前の仕事を通じてキャリアを形成していくことが大切です。

まずは目の前の仕事においてできることと、自分自身の市場価値を確かめることから始めてみるのがよいと思います。

ちなみにファルマスタッフなどの転職サービスの人たちは、転職させることで成果報酬を得る人たちですがキャリア相談だけでも問題ありません。

転職サービスの人たちは、キャリア相談などをすることで、今後、自分の転職サービスを利用してくれればいいやという長期的な視点で考えているところがほとんどだからです。

逆に短期的に転職をせかすような転職サービスのところは利用しないようにしましょう。

ファルマスタッフを利用する利点
  • キャリアカウンセリング
  • 自分で業界研究するより、質の高い情報を持っている
  • 専任担当者がつき転職をサポート
  • 未公開求人を持っている
  • 平日夜や週末も対応
  • 職務経歴書の書き方指導
  • 面接対策、企業との交渉代行など
るるーしゅ

るるーしゅ

これから先のどうなるかわからない業界だからこそ、情報量が多いキャリアに関する知識がある人に相談するのは、マイナスにはならないと思うんだよね。

無料で利用できるわけだし、使えるものはなんでも使ったほうがいいのではないかなと個人的には思いますよ

💊 ファルマスタッフ

公式 https://www.38-8931.com/

今、国は悪質な転職サイトの規制を強化しています。転職サイト利用の際は、ファルマスタッフのような優良認定を受けているところを利用しましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。本記事内容がお役に立ったのであればSNSでの拡散ランキング投票いただけると幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
るるーしゅ

るるーしゅ

薬局薬剤師です。
若手の薬剤師教育や学会発表、論文投稿などに興味があります。
m3や雑誌への寄稿や、某大学非常勤講師歴もあります。
ファクトベースで物事を話さない(=感覚でものを言う)人は苦手です。
今後の業界の変化に対応できるように、業界情報や専門的なスキル、そして薬剤師としての働き方などについて情報発信していきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA