≫【2024年度版】薬剤師向け転職サイトの賢い使い方

若い薬剤師は辛い職場で働いてメンタル鍛えたほうがいい?そんな俗説を研究結果に基づき一刀両断

つらい職場で働いたほうがメンタル強くなる?

ドイツの哲学者であるニーチェの言葉にこのようなものがあります。

What does not kill me makes me stronger.

直訳すると、私を殺さないものが私を強くする。つまり死なない程度のつらい経験が人を強くするんだよというような意味合いの言葉です。

漫画やアニメの世界では、死線を超えることで強くなることは常識ですし、過去のトラウマを乗り越えて強くなる設定もよく描写されていますが、実際にはどうなんでしょうかね?

2020年6月にThe British Journal of Psychiatryにて発表された文献を踏まえ、少し若手薬剤師にアドバイスをしたいと思います。

このあと、今回の漫画で紹介した文献について説明しますが、論理の飛躍があります(笑)

漫画の中で紹介した文献

Fernandez CA, Choi KW, Marshall BDL, et al. Assessing the relationship between psychosocial stressors and psychiatric resilience among Chilean disaster survivors [published online ahead of print, 2020 Jun 11]. Br J Psychiatry. 2020;1-8. doi:10.1192/bjp.2020.88 PMID: 32522300

研究の背景(ディープエルより)

ストレス接種仮説によると、生活上のストレス要因をうまくナビゲートすることで、その後のストレス要因に対処する能力が向上し、精神的な回復力が高まる可能性があるとされています。

ストレス接種仮説ってなんですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

過去にストレスをうまく乗り越えると、次に出会うストレスにもうまく対処できるようになるよ!みたいな感じだと思う

研究の方法(意訳)

チリで2003年と2011年に世界保健機関複合国際診断面接法 (CIDI)とストレスの多い主要なライフイベントを測定する12項目のアンケートを実施。(n = 1160)

チリでは2010年に東日本大震災クラスの大地震というストレスを多く感じる震災があった。
ストレス接種仮説が正しければ、大地震前にストレスを乗り越えていた人は、大震災でのストレスにもうまく対応できるはずである。

というわけで震災後にうつ病やPTSDを発症した人が過去にストレスの多い主要なイベントをもっていたのか要因分析をした。

結果(Google翻訳)

災害前のストレッサーの数が1ユニット増加するごとに、災害後のPTSDまたはMDDが発生する確率が増加することを示しました(OR = 1.21、95%CI 1.08-1.37、およびOR = 1.16 、95%CI 1.06-1.27)。災害前ストレッサーを分類する場合、4つ以上のストレッサーを持つ人(ストレッサーなしと比較して)は、災害後PTSD(OR = 2.77、95%CI 1.52-5.04)を発症する確率が高く、災害ストレッサーと災害MDDが見つかりました。

わたしの見解および薬局に当てはめる

What does not kill me makes me stronger.(死なない程度のつらい経験が人を強くする

ニーチェが言ったようだが、どうやらそういうわけではなさそう。

るるーしゅ

るるーしゅ

仕事をする上で、強いストレスを感じているのは、将来のメンタルヘルスに影響出るかもしれないので、無理しないように

特に今は、コロナ禍により薬局業界、業績がかなりヤバく、経営者や上司から無理難題を言われていることも多いかもしれないのでね…

確かに…でも今は転職市場は寒い状態って聞きますけど、どうなんですか?

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

買い手市場にシフトしつつあるからね

とはいえ、この業績悪化で経営者や上司の本気の顔が見えたりして、「このままここにいたら、やばいかも?」と思うようなら、早めに情報収集なり準備しておくことはいいと思うよ~

るるーしゅ

るるーしゅ

こちらもよかったら読んでみてください

参考資料

‘Nietzsche Was Wrong’: Past Stressors Do Not Create Resilience

Fernandez, Cristina A., et al. “Assessing the relationship between psychosocial stressors and psychiatric resilience among Chilean disaster survivors.” The British Journal of Psychiatry (2020): 1-8.

るるーしゅ

るるーしゅ

転職したほうがいいのかな?と思ったら、まずは専門家にキャリア相談してみましょう。
おすすめとしては優良認定を受けているファルマスタッフがいいと思います。(転職サービスですが、無料でキャリア相談してもらえます)

\ 薬剤師の転職相談満足度96.7% /

るるーしゅ

るるーしゅ

私自身も今のままでいいのか不安があったけど、キャリア相談してもらって視野が広がりました。(記事はコチラ

ファルマスタッフに登録したからといって、必ず転職しなければいけないわけではありません。

まずは登録して、転職市場の専門家と話してみるのがいい経験になり、視野が広がるはずです。

自分はこれからどのような生活を送っていきたいのか?

お金を優先するのか、やりがいを優先するのか、ライフワークバランスを優先するのか、など働き方は人それぞれです。

自分がどうなりたいのか、どうなれるのかを常に考えながら、目の前の仕事を通じてキャリアを形成していくことが大切です。

まずは目の前の仕事においてできることと、自分自身の市場価値を確かめることから始めてみるのがよいと思います。

ちなみにファルマスタッフなどの転職サービスの人たちは、転職させることで成果報酬を得る人たちですがキャリア相談だけでも問題ありません。

転職サービスの人たちは、キャリア相談などをすることで、今後、自分の転職サービスを利用してくれればいいやという長期的な視点で考えているところがほとんどだからです。

逆に短期的に転職をせかすような転職サービスのところは利用しないようにしましょう。

ファルマスタッフを利用する利点
  • キャリアカウンセリング
  • 自分で業界研究するより、質の高い情報を持っている
  • 専任担当者がつき転職をサポート
  • 未公開求人を持っている
  • 平日夜や週末も対応
  • 職務経歴書の書き方指導
  • 面接対策、企業との交渉代行など
るるーしゅ

るるーしゅ

これから先のどうなるかわからない業界だからこそ、情報量が多いキャリアに関する知識がある人に相談するのは、マイナスにはならないと思うんだよね。

無料で利用できるわけだし、使えるものはなんでも使ったほうがいいのではないかなと個人的には思いますよ

💊 ファルマスタッフ

公式 https://www.38-8931.com/

今、国は悪質な転職サイトの規制を強化しています。転職サイト利用の際は、ファルマスタッフのような優良認定を受けているところを利用しましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。本記事内容がお役に立ったのであればSNSでの拡散ランキング投票いただけると幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
るるーしゅ

るるーしゅ

薬局薬剤師です。
若手の薬剤師教育や学会発表、論文投稿などに興味があります。
m3や雑誌への寄稿や、某大学非常勤講師歴もあります。
ファクトベースで物事を話さない(=感覚でものを言う)人は苦手です。
今後の業界の変化に対応できるように、業界情報や専門的なスキル、そして薬剤師としての働き方などについて情報発信していきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


薬局倒産増加…危機感を感じたら行動の時!まずはキャリア相談から!
無料でキャリア相談をする
迷ったらまず登録!情報収集からスタート
ファルマスタッフで無料相談