≫【2024年度版】薬剤師向け転職サイトの賢い使い方

保湿剤はお風呂あがりにすぐに塗るべき?薬剤師が諸説まとめてみました

保湿剤はいつ塗るべきなのか?

患者さんの中には、医師からはお風呂あがりにすぐに保湿剤を塗るように言われたけど、薬局で薬剤師に別にお風呂あがりすぐに塗っても効果は変わらないからどっちでもいいという指導をうけて、どうなんだろう?と思ってしまった経験があるのではないでしょうか?

今回は薬剤師の立場で、何故そのような医師と薬剤師で意見が割れてしまうのか、そして保湿剤はどのタイミングで塗ったほうがいいのかをアドバイス致します。

保湿剤の塗るタイミングって、どっちでも変わらないが正解ではないんですね?

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる11.jpg

メガネ

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる02.jpg

るるーしゅ

現状では、どっちがいいかは分かっていないというのが正しいかな?という印象だね。 とりあえずまとめてみようかね。

保湿剤は、入浴後すぐに塗ったほうがいい派

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる02.jpg

るるーしゅ

まずは国立成育医療研究センターの書籍からだね。

皮膚洗浄の後、何もしなければ皮膚は時間とともに乾燥していきます。このため皮膚を洗ったらなるべく早く、例えばお風呂の脱衣場で服を着る前に外用薬を塗るようにしてください。
こどものアレルギー (国立成育医療研究センターBookシリーズ)P73より引用

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる01.jpg

るるーしゅ

つづいて、皮膚科の権威の宮地先生

保湿剤は入浴後早めに「適量」(かろうじて光る量あるいはティッシュペーパーが付着する程度の量)と思われる量よりやや多めに外用することで、さらに保湿効果が高まることは明らかであり~
薬局で役立つ皮膚科治療薬FAQP279より引用

うんうん、よく聞く主張ですよね。

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる15.jpg

メガネ

保湿剤は、いつでもいい派

いつでもいいというのは大谷先生ですよね

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる15.jpg

メガネ

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる02.jpg

るるーしゅ

そうだね、大谷先生は下記の文献3つから、どっちでも構わないと主張している先生だね。

どっちでもいい派の大谷先生の根拠①

小児の健常者とアトピー性皮膚炎患者計10人を
(1)入浴のみ
(2)入浴直後に保湿剤を塗布
(3)入浴後30分後に保湿剤を塗布
の3群で保湿効果を比較⇒保湿効果に差はなかった

n数が少ないですね…

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる14.jpg

メガネ

どっちでもいい派の大谷先生の根拠②

認証ありだから、読めないけど入浴後に早めに塗っても有意差はでなかった文献らしい
保湿剤の至適外用方法の検討より

文献には、入浴後は早めに塗布した方が高い保湿効果が得られることが示唆されたなんですね。

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる11.jpg

メガネ

どっちでもいい派の大谷先生の根拠③

健常成人8名を対象に40°C,20分間入浴の1分後と1時間後にヘパリン類似物質含有製剤,白色ワセリンおよび尿素軟膏を2週間塗布し,角層中水分量を試験前および開始後に測定した.角層中水分量はいずれの保湿剤でも,入浴の1分後と1時間後の間に有意差は認められなかった.
保湿剤の効果に及ぼす入浴と塗布時期の関係

って、これ大谷先生の文献じゃないですか

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる13.jpg

メガネ

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる04.jpg

るるーしゅ

健常人対象だし、n数も少ないから解釈は難しいよね

結局、お風呂あがりすぐがいいのか、それともいつでもいいの?

ちなみに、るるーしゅさんはどう説明しているんですか?

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる12.jpg

メガネ

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる02.jpg

るるーしゅ

お風呂あがりすぐをオススメしているよ、ただそこまで強い根拠があるわけではないから子どもの世話で忙しかったら少し落ち着いてからしっかり塗ればOKだよ!っていうゆるい説明だね。

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる07.jpg

るるーしゅ

ちなみに調剤と情報2017年3月号にも同様の記載があるね。

保湿剤を塗布しない入浴は乾燥を助長するため、入浴後に保湿剤を塗る必要がある。しかし、入浴直後の保湿剤塗布と30分後の塗布において90分後の皮膚水分保持に差が認められなかったという報告があり、入浴直後に塗布しなければならないかどうかは議論の余地がある。筆者は、入浴後速やかに塗布する必要があるが慌てる必要はなく、丁寧い十分量を塗布するように説明している。
調剤と情報 2017.3 P37 堀向健太先生の小児のスキンケアより引用

なるほど、これくらい融通があったほうがいいような気もしますね

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる15.jpg

メガネ

https://kuroyaku.tokyo/wp-content/uploads/2018/11/るる02.jpg

るるーしゅ

そうそう、肌の保湿ケアは夏はエアコンで乾燥するしで一年中かもしれないから、あまり患者家族の負担にならないようならライン(実施可能)が重要な気がするよね

今回は、保湿剤の塗るタイミングについて様々な意見を紹介致しました。
わたくし、個人の見解ではお風呂あがりすぐが効果的だろうがそこまでこだわりすぎなくてもいいといった、すこしゆるいくらいの指導が妥当な気がしますが皆さまいかがでしょうか?
皆さまのお役に少しでもたてば幸いです。
その他にも外用薬の関連記事がございますのでよろしければお読みください。

るるーしゅ

るるーしゅ

転職したほうがいいのかな?と思ったら、まずは専門家にキャリア相談してみましょう。
おすすめとしては優良認定を受けているファルマスタッフがいいと思います。(転職サービスですが、無料でキャリア相談してもらえます)

\ 薬剤師の転職相談満足度96.7% /

るるーしゅ

るるーしゅ

私自身も今のままでいいのか不安があったけど、キャリア相談してもらって視野が広がりました。(記事はコチラ

ファルマスタッフに登録したからといって、必ず転職しなければいけないわけではありません。

まずは登録して、転職市場の専門家と話してみるのがいい経験になり、視野が広がるはずです。

自分はこれからどのような生活を送っていきたいのか?

お金を優先するのか、やりがいを優先するのか、ライフワークバランスを優先するのか、など働き方は人それぞれです。

自分がどうなりたいのか、どうなれるのかを常に考えながら、目の前の仕事を通じてキャリアを形成していくことが大切です。

まずは目の前の仕事においてできることと、自分自身の市場価値を確かめることから始めてみるのがよいと思います。

ちなみにファルマスタッフなどの転職サービスの人たちは、転職させることで成果報酬を得る人たちですがキャリア相談だけでも問題ありません。

転職サービスの人たちは、キャリア相談などをすることで、今後、自分の転職サービスを利用してくれればいいやという長期的な視点で考えているところがほとんどだからです。

逆に短期的に転職をせかすような転職サービスのところは利用しないようにしましょう。

ファルマスタッフを利用する利点
  • キャリアカウンセリング
  • 自分で業界研究するより、質の高い情報を持っている
  • 専任担当者がつき転職をサポート
  • 未公開求人を持っている
  • 平日夜や週末も対応
  • 職務経歴書の書き方指導
  • 面接対策、企業との交渉代行など
るるーしゅ

るるーしゅ

これから先のどうなるかわからない業界だからこそ、情報量が多いキャリアに関する知識がある人に相談するのは、マイナスにはならないと思うんだよね。

無料で利用できるわけだし、使えるものはなんでも使ったほうがいいのではないかなと個人的には思いますよ

💊 ファルマスタッフ

公式 https://www.38-8931.com/

今、国は悪質な転職サイトの規制を強化しています。転職サイト利用の際は、ファルマスタッフのような優良認定を受けているところを利用しましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。本記事内容がお役に立ったのであればSNSでの拡散ランキング投票いただけると幸いです。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
るるーしゅ

るるーしゅ

薬局薬剤師です。
若手の薬剤師教育や学会発表、論文投稿などに興味があります。
m3や雑誌への寄稿や、某大学非常勤講師歴もあります。
ファクトベースで物事を話さない(=感覚でものを言う)人は苦手です。
今後の業界の変化に対応できるように、業界情報や専門的なスキル、そして薬剤師としての働き方などについて情報発信していきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


薬局倒産増加…危機感を感じたら行動の時!まずはキャリア相談から!
無料でキャリア相談をする
迷ったらまず登録!情報収集からスタート
ファルマスタッフで無料相談