≫【2023年度版】薬剤師向け転職サイトの利用方法

一包化した錠剤が鑑査が大変、そんなあなたにはハズキルーペ!

一包化された薬剤のチェックが大変なあなたにオススメのツール

高齢者の増加に伴い、一包化した薬剤の処方が増えています。
一回に飲む薬剤の数が多く、服用する患者さんは勿論大変ですが、実はそれをチェックする薬剤師も大変なのです。
その大変な業務を少しでも楽にしてくれたものを、今回紹介致します。

へぇ~ハズキルーペですか、CM見たことありますが、実際使ったことないですね。

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

うん、私もはじめて使ったけど、本当に錠剤がよくみえるようになって業務効率化および医療安全に役立っている気がしたよ

気がしただけ…ですか

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

経験に基づくアドバイスだね

ちなみに、ハズキルーペは倍率が3つあるようなんですが、どれを使ったんですか?

メガネ

メガネ

Q.ハズキルーペの倍率は何タイプありますか?
ハズキルーペには3つの倍率(焦点距離が異なる)がございます。

【拡大倍率 1.32倍】
焦点距離が50cm〜70cm。
焦点距離が長く、PCやスマホ、ゲームなど少し離れたものを見たい時にお使いいただけます。

【拡大倍率 1.6倍】
焦点距離が30cm〜40cm。
手元での作業に適した倍率です。読書やネイルケア、手芸等に適しています。

【拡大倍率 1.85倍】※ クールを除く
焦点距離が22cm〜28cm。
1.6倍では物足りない方や、より手元での綿密な作業をされる方に適した倍率です。

※焦点距離・見え方には個人差がございます。
公式ホームページより引用

るるーしゅ

るるーしゅ

・・・多分1.6倍だと思う

まぁ、そのあたりは自分で試してみればいいのかもしれないですね

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

そそ、一包化や散剤の異物混入のチェックが多い薬局では、あると便利かもしれないよ~くらいのぬるい内容ですからね

自分でぬるい内容といっちゃダメなんじゃ…

メガネ

メガネ

私は今まで小児科、耳鼻科、皮膚科といった一包化することが少ない職場で勤務していたため、一包化の鑑査をすることが少なかったんですよね。
(まぁ薬が間違って一包化されていないか、チェックするだけなので、経験どうこうではないような気もしますが)
ただハズキルーペを使用してのチェックはやりやすかったので今回紹介致しました。
尚、ハズキルーペの使用に関してネガティブな意見等ありましたら、コメントいただけると助かります。

薬剤師の皆さん、今の働き方に不満や不安はありませんか?

今すぐ転職を考えていない人のためのキャリア戦略より

薬剤師を取り巻く環境が大きく変化してきていますので、今の職場に不満や不安がある薬剤師は、早めに転職活動して働く・稼ぐ・生きるのバランスをしっかりとりましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

「もし今よりいい求人があれば転職する」ぐらいに思えれば気持ちも楽になりますよね

多くの薬剤師が登録している転職支援サイト

ファルマスタッフ
https://www.38-8931.com/

るるーしゅ

るるーしゅ

アラフォーの薬剤師です。
若手薬剤師がもっと活躍できるようにタメになる知識や心構えなどを伝えていきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA