≫【2023年度版】薬剤師向け転職サイトの利用方法

研修認定薬剤師の年間の必要単位が不足した?

研修認定薬剤師のシールが足りない?

るるーしゅ

るるーしゅ

今回は、研修認定薬剤師の最低年間取得単位(5単位)が取れていなかった人たちへのアドバイスです。 それでは4コマへ

研修認定薬剤師とは?

るるーしゅ

るるーしゅ

もしかしたら知らない人もいるかもしれないので、研修認定薬剤師について少し説明するね

研修認定薬剤師について

平成6年4月に生涯、自己研鑽している薬剤師のその成果を証明する制度として研修認定薬剤師制度が出来た。
一応、研修認定薬剤師を取得している人は、
他の医療従事者や患者からの信頼を高め、常に時代に即した薬学的ケアを行える薬剤師であることを示すことができます。またこの認定は、免許の更新と同じ効果を期待するものでもあります。
だそうです…
新規取得には4年間で40単位、更新には3年間で30単位、尚、最低年間5単位取得していなければいけないのです。

るるーしゅ

るるーしゅ

尚、この単位はシールでもらえることが多いため、この研修認定薬剤師制度を「ヤマザキ春のパン祭り」と揶揄する声も…

ちなみに何故、多くの薬局薬剤師がこの研修認定薬剤師を取得しているかというと、2016年の診療報酬改定でかかりつけ薬剤師制度というなかで、この研修認定薬剤師を取得していることが条件となったためです。

自己研修について、その申請方法

るるーしゅ

るるーしゅ

それでは、自己研修について説明していきます。

自己研修とは?

集合研修や実習研修に該当しない研修で、個人が書籍・雑誌及びテレビ、ビデオ、インターネット等、視聴覚器の活用により医学・薬学関連分野の学習をした場合をいいます。

また、研修センターが事前に受理していない公共団体の研修会又は学会等への出席による場合(会場で受講シールの配付がない公共団体の研修会又は学会)は、自己研修として報告することが可能です。

取得可能な単位数:1単位/4時間
取得単位数に制限はありませんが、認定薬剤師申請の際に計算される単位数は、年間5単位までとなっています。
るるーしゅ

るるーしゅ

つまり、新規申請の時は4年間で5×4で20単位。 更新の時は、3年間なので15単位は自己研修で申請できる。 そして過去に遡っての申請も可能!!

おおっ!!では僕の一昨年のとりこぼしも可能なんですね! やり方を教えて下さい。

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

書面と、インターネット上でできるやり方があるが、このブログ読んでいる時点で後者が楽だろうから後者の説明するね。 まずは薬剤師研修支援システムへアクセスする

るるーしゅ

るるーしゅ

そしたら、新規登録するんだ。 薬剤師研修センターは親切だから、記載方法も書いてあるから見ながらやればバカでも出来ると思う。 そしたら登録したメールアドレスに仮登録の案内が来るので、それをクリックして本登録する。

るるーしゅ

るるーしゅ

本登録が完了したら薬剤師研修支援システムからログインしてね。 ちなみにユーザIDはメールアドレス、パスワードは新規登録の際に設定したものです。

るるーしゅ

るるーしゅ

ここから入って…

るるーしゅ

るるーしゅ

こんな感じで記載すればOKだ!!

グループ研修・自己研修 受講単位請求時の評価基準
目的・課題が明確に記載されていること。

研修成果の記載について
  • 感想、研修課題の列記は研修成果とは評価しない。従って、研修課題に基づき、そこから具体的にどのような理解が得られたのか、どのような情報を得たのか、自分が学び取った内容を記載すること。
  • 成果が要領よくまとめられていること。 (1単位の請求(グループ研修の場合は2時間分、自己研修の場合は4時間分)につき、250~500文字程度にまとめて、研修成果欄へ記入してください。)
るるーしゅ

るるーしゅ

ダメって言われても再提出できるからね。 赤字にしてあるところが、はじかれやすいので感想にならないように注意!!

薬剤師の皆さん、今の働き方に不満や不安はありませんか?

今すぐ転職を考えていない人のためのキャリア戦略より

薬剤師を取り巻く環境が大きく変化してきていますので、今の職場に不満や不安がある薬剤師は、早めに転職活動して働く・稼ぐ・生きるのバランスをしっかりとりましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

「もし今よりいい求人があれば転職する」ぐらいに思えれば気持ちも楽になりますよね

多くの薬剤師が登録している転職支援サイト

ファルマスタッフ
https://www.38-8931.com/

るるーしゅ

るるーしゅ

アラフォーの薬剤師です。
若手薬剤師がもっと活躍できるようにタメになる知識や心構えなどを伝えていきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA