私はずっと薬局勤務なのですが、一度会社が変わっています。
その際には、新しい職場がブラックだったりしないかな?と思って人事の人に聞いた内容を共有します。
私はあまり仕事をしたくないタイプの薬剤師で、有給休暇を積極的に使っていきたい人間なのですが、新しい職場ではちゃんと休めるのか不安だったんですよね。
るるーしゅ
前の職場では、わたしとパートのおばちゃん薬剤師で土曜日も開局している薬局だったので子どもの運動会等のイベント時に休みをとるのが大変でした。
とはいえ、有給の取得状況について聞いてみた回答は「人それぞれ」
無難な回答ですね
メガネ
るるーしゅ
そうだね、ただ「休み取れなくて頑張ってる自分が好き」みたいな薬剤師の人いるよね
とりあえずこの回答で、会社として積極的に有給休暇をとらせているわけではないんだなってのは伝わったわ
社員は平均でどれくらい有給休暇を使っているかのデータには注意が必要?
ちなみに平均の有給取得日数に注意が必要ってどういうことですか?
メガネ
るるーしゅ
じゃあテキトーな事例をもとに説明しよう
世界調剤とヒノキ薬局という二つの薬局の会社がありました。
どちらの会社にも薬剤師は1000人勤務していて、各会社の年間の有給取得日数の平均は以下の通りです。
世界調剤・・・10.2日/年
ヒノキ薬局・・・9.0日/年
どちらのほうが魅力的な薬局に見えるでしょうか?
これは世界調剤のほうが有給休暇取得出来て魅力的に見えますけど…
メガネ
るるーしゅ
こうすると、どうだろう?
(退職者150人×40日+現社員850人×5日)÷1000=10.25人
(退職者30人×40日+現社員970人×8日)÷1000=9.0人
世界調剤の平均が高いのは退職者が多かったからなんですね…
メ
るるーしゅ
退職者や産休入る前に有給休暇使う人多いだろうから、そういうのを排除した日数じゃないと知りたい情報ではなかったりするんじゃないかなと思う、各会社がデータとして持っているのか不明だけど
最後に
今回わたしが人事担当の方に教えてもらったことを紹介いたしました。
もちろん、この内容もうまく言いくるめられただけかもしれませんが、平均の有給取得日数などを職場選びで気になるところだと思います。
「うちは有給消化割合が高いのよ~」とか言われても、今回の事例のように退職者が多いためなどの裏側があるかもしれないので注意しましょう。
るるーしゅ
ちなみに私は大体年間10日くらいとれているので満足しています。
もちろん希望の日で、とれています。
るるーしゅ
薬剤師は専門バカで雇われ力が低いみたいなことを言われているので、なるべく周りの詳しい人に聞いたり、人材紹介会社の人を活用したりするのをオススメします。
るるーしゅ
あと正直にいうと、人事のひとに「退職でやめる人は有給使い切るから」って言われた時、「この会社はやめるとき、有給消化できるんだ!スゴイ」と思ったわ
退職するときに残っている有給休暇消化できないところだったんですね・・・
メガネ