≫【2023年度版】薬剤師向け転職サイトの利用方法

薬剤師の仕事が人工知能(AI)に置きかわったら、どうしますか?

薬剤師の仕事は、人工知能(AI)に奪われるのか?

あれっ?この内容、以前どこで見た気が…

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

今回の記事は、前のブログで書いた内容をリライトした内容になっています。

使い回し…

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

リライトと言ってくれ!! というわけでまずは、四コマから

薬剤師は人工知能(AI)に仕事を奪われる?
薬剤師は人工知能(AI)に仕事を奪われたらあきらめよう
るるーしゅ

るるーしゅ

それでは少し解説していきます。

オックスフォード大学の研究とは?

覚えている方もいると思いますが、2013年に世間を騒がせた研究です。
この研究の内容は702種類の職業を、今後自動化される可能性を示したものになります。

オックスフォード大学の研究

THE FUTURE OF EMPLOYMENT: HOWSUSCEPTIBLE ARE JOBS TOCOMPUTERISATION? ↑PDFです、注意して下さい。また自分の職業をctrlキー+Fで英語で検索してみると面白いですよ

このオックスフォードの研究に対して、野村総合研究所のコメントがこちらです。

■創造性、協調性が必要な業務や、非定型な業務は、将来においても人が担う
この研究結果において、芸術、歴史学・考古学、哲学・神学など抽象的な概念を整理・創出するための知識が要求される職業、他者との協調や、他者の理解、説得、ネゴシエーション、サービス志向性が求められる職業は、人工知能等での代替は難しい傾向があります。一方、必ずしも特別の知識・スキルが求められない職業に加え、データの分析や秩序的・体系的操作が求められる職業については、人工知能等で代替できる可能性が高い傾向が確認できました

日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能により引用

オックスフォードの研究の中で薬剤師が今後、自動化される可能性は1.2%とかなり低いです。
一方、Pharmacy Aidesは72%、Pharmacy Techniciansは92%と自動化される可能性が高いとされています。

Pharmacy AidesとPharmacy Techniciansの違いは何ですか?なんかテクニシャンのほうがすごいような気もするんですが、置きかわる率たかいですよね

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

俺もわかんねー(誰か教えて) とりあえず海外でテクニシャンと呼ばれるような仕事しかしていない薬剤師はまずいんじゃないってことが分かればOKなんじゃないのかな

ええーでもAIのディープラーニングきたらまずいんじゃないですか?

メガネ

メガネ

ディープラーニングとは?

]機械学習は、大量のデータから規則性や関連性を見つけ出し、判断や予測を行う手法です。そのためには、「色と形に注意」のように着目すべき特徴(特徴量)を人間が指定する必要があります。 Deep Learning(深層学習)は、その機械学習を発展させた手法です。人間の脳神経回路をモデルにした多層構造アルゴリズム「ディープニューラルネットワーク」を用い、特徴量の設定や組み合わせをAI(人工知能)自ら考えて決定します。

AIとは?AI(人工知能)とDeep Learning(深層学習)を簡単に説明より引用~

るるーしゅ

るるーしゅ

医療AIのワトソンとか今後すごそうだよね

薬剤師の仕事はAIに奪われるのか?

出た…「患者のための薬局ビジョン」

メガネ

メガネ

るるーしゅ

るるーしゅ

大手チェーン所属の薬剤師はこの図、何回みせられているか、分からないよね

るるーしゅ

るるーしゅ

この左側の部分(対物業務)、これはもうAIに任せてOKな気がする。 そして右側の部分(対人業務)でもAIが出来そうなことはあると思う。 ただ最近読んだ本にいいこと書いてあったので、それを薬剤師に置き換えて考えてみてほしい

医師がもし、検査をし、診断し、診断にあった薬を処方するだけの存在ならば、いつの日か医師より賢い人工知能ができるに違いにない。しかし、患者が医師に求めているのはそれらだけではない。患者とのコミュニケーションを通じて、患者が抱く不安を汲み取り、患者の病状のみならず社会的・経済的な背景も踏まえて、患者が病気と向き合うためのサポートを行いのである。
医師が患者に対して実践している医療の本質は、ヒポクラテスの時代からあまり変わっていない。それこそが人工知能では為し得ない、医師の本懐である。

すべての医療は「不確実」であるP101より引用~

るるーしゅ

るるーしゅ

人間は、合理的に不合理な選択をする生き物だからね… そういったところを理解しつつ、薬剤師として出来ることをフォローしていく。 そこまでAIができるなら、もう遊んで暮らそうよ

そうですね、とりあえず自分に出来ること。そこをもっと磨く必要がありますね

メガネ

メガネ

薬剤師の皆さん、今の働き方に不満や不安はありませんか?

今すぐ転職を考えていない人のためのキャリア戦略より

薬剤師を取り巻く環境が大きく変化してきていますので、今の職場に不満や不安がある薬剤師は、早めに転職活動して働く・稼ぐ・生きるのバランスをしっかりとりましょう。

るるーしゅ

るるーしゅ

「もし今よりいい求人があれば転職する」ぐらいに思えれば気持ちも楽になりますよね

多くの薬剤師が登録している転職支援サイト

ファルマスタッフ
https://www.38-8931.com/

るるーしゅ

るるーしゅ

アラフォーの薬剤師です。
若手薬剤師がもっと活躍できるようにタメになる知識や心構えなどを伝えていきます。
初めてのかたへ

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA